IT業界では、正社員、派遣、フリーランスと言ったように、様々な働き方があります。それぞれに良さがあり、悪さもあります。また自分に合うかどうかという問題もあるでしょう。IT業界で活躍するには、自分の力を最大限に発揮できる場所を見つけなければいけません。それぞれの働き方のメリットとデメリットを確認しておきましょう。
IT業界における正社員のメリットは何と言っても、安定感でしょう。給料も毎月もらえて、クビになる可能性も低いので、安心して生活を送ることができます。デメリットは、会社の言いなりにならざるを得ない場面が多くあることです。正社員としての契約を交わすと、基本的には残業や休日出勤を断ることはできません。ライフワークバランスを重要視する人にとっては向かない雇用形態と言えます。
派遣社員のメリットは、会社間のトラブルに巻き込まれることが無い、ということです。派遣会社と自分の間でトラブルがあった場合、派遣元の会社が仲裁に入って処理してくれるので、フリーランスのように「会社vs自分」という不利な構図になりにくいのです。デメリットは、契約が切れると、次の契約まで給料が無くなるということです。収入面で安定させたいのなら正社員を目指すべきでしょう。
フリーランスのメリットは、自分を管理する上司や組織がいないということです。働く時間や量、案件の種類などを全て自分で決めることができます。ただ裏を返すと、守ってくれる人がいない、ということになります。取引を白紙に戻されて収入がゼロになっても、手当てを出してくれる人はいません。そのようなリスクが精神的負担にならない人に、向いている働き方です。